(一)で紹介しましたこちらの、
[DVD] Ryuichi Sakamoto - Playing the Orchestra "f…:
http://youtu.be/qly82kbHQHE
内容が非常に素晴らしいのでぜひ全部鑑賞していただきたいものですが、
この作品で私が初めて知った曲があるのですが、それは「El Mar Mediterrani」です。
0:55:30~
名曲ですよね。隠れた名曲。
ぜひ来年(あるのか?)コンサートで聴きたいです。
以下Wikipediaからの引用。
1992年にはバルセロナオリンピック開会式のマスゲームの音楽を作曲(坂本のスケッチに基づく管弦楽編曲は作曲家鈴木行一が担当、自らも会場でオーケストラを指揮した。この依頼の当初「ナショナリズムを高揚させるスポーツイベントは嫌い」と一度は断ったが、プロデューサーPepoSol等制作側から熱心なオファーがあり最終的には引き受けることになる。契約金は他の出演者とともに1ドルであった。このときの楽曲は後に「El Mar Mediterrani」として発表された。